示談でのトラブル

①交通事故の示談で詐欺扱いされる被害者

交通事故の被害者になってしまった場合に、被害者がさらなる被害にあうことがあります。
それは、交通事故被害者に、世間はあまり優しくないことがよくあるからです。
たとえそれが一方的に加害者によるもので、被害者にはまったく非のない100%の被害者だったとしても、事故後の立場は、示談金や慰謝料を搾取する者、ひどい時には詐欺呼ばわりまでされてしまう立場となりかねません。
加害者や保険会社だけでなく、警察までが敵に回ってしまうこともあります。
加害者は、被害者のいないところで何を語っているか、わかりません。
加害者は、費用を使って興信所に被害者の素行調査まですることがあります。
警察も、被害者が誇張した報告などしようものなら、疑いの目を向けるようになります。
被害者はさらなる被害者にならないように自らを守る必要があります。
可能な限り、記録を取り、確認を取り、負傷して療養中であれば治すことに専念し、遊びに出かけたりしないことです。
保険金目当てに見えて不愉快かもしれませんが、世間の目は厳しいことを思い出し、じっと耐えることが求められます。交通事故の被害者とは、保険金含め示談が終わるまでが被害者なのです。

②交通事故の交渉で関わる保険会社の役割

交通事故でのトラブルでの示談交渉で保険会社が関わることがありますが、厳密に言えば示談代行と言えることができます。
国内で示談の交渉に関われるのは弁護士だけです。
保険会社が示談代行的な役割を持てるのは事故の加害者の連帯保証人になっているためです。
保険の約款上では契約者である顧客が事故を起こした場合、契約の範囲内に置いて連帯保証を負っています。
言わば、加害者が事故を起こせば賠償金を払う義務があるため、当事者との話し合いに臨むことになるのです。
これを分かりやすく伝えるため、示談代行という言葉を使っています。
しかし、これは加害者が交通事故を起こした場合のことです。
逆に被害者の立場では賠償金の支払い当事者ではなくなるので、話し合いのテーブルに付くことはありません。
しかも、相手が無保険である時は話し合いはさらに困難になることがあります。
自動車保険の特約の一つである弁護士費用特約は被害者の立場で賠償の話し合い・示談を進めるのに役立つものです。
こうした示談の中身と保険会社の役割を知ることは交通事故のトラブル解決につながる大切なことです。